loading
G
N
I
D
A
O
L
G.N
【健全使用率100%】納めてきた製品を丁寧にサポート
2011年3月
G.N

HOT TYPE

KANSETSU CHART
カンセツチャート

EXPERIENCE UP UNTIL NOW
これまでの経歴

始まりは接客のアルバイトでお客様から届いた感謝の手紙でした。

理系出身なんだから技術者に、と、周囲の反対を押し切り、お客の喜びに触れられる営業職を志望。

前職の業務内容は設計支援ソフトのCADと、機械加工支援ソフトのCAMを販売。
東京都多摩地区(23区外)の製造業 3,600社への飛び込み訪問を行い、ご縁のあったお客様に対しては、業務分析・工数削減の提案・CAD/CAM立上げのフォローアップを行い、製品製造のリードタイム削減に従事しました。

  • ― 入社を決めた理由
    とにかく、お客様にご満足頂いてその喜びに触れたかった。理系の知識を活かし、お客様と信頼関係を築きたかった。

    その点、カンセツ産業の製品はニッチで競合製品がほとんどないため、知識を深める程お客から重宝されるということを知り、魅力的に感じました。
    何より面接で、現在の師と出会えたことが大きかった。

    実務や製品、業界などを、具体的事例を交えて、話して下さったり支店長という立場でも若輩の話に傾聴し、丁寧に対応してくれる、謙虚さをもつ方だと驚いた覚えがあります。
  • ― 挑戦したエピソード
    顧客から初めて凝縮器の選定を任された時は本当に苦労しました。
    仕事量が自分の処理容量を超え、いつもなら手短に済む仕事もなかなか進められない。
    頭では分かっていても上手く動けない歯痒さで涙が出る日々が続きました。

    そんな中での上司からの「信じてくれたお客を裏切るな」との叱咤激励は沁みました。
    2ヶ月後「出来たね。」と顧客の部長が笑った時に全てが報われた事を今でも鮮明に覚えています。
  • ― 今後の目標
    最近では、少しずつですが、お客様からやりがいのある仕事を任せて貰うことが増えてきました。
    良い製品を販売すれば目の前のお客様の業務が改善されます。

    製品の大小に拘わらず、仕事を通じて顧客と社会に貢献する事が出来ます。

    カンセツ産業が扱うのは耐食製品。ニッチであり業界でもあまり知られていないような希少な専門知識をお客に提供できるのでお客からも重宝されます。

    今後は、より深く学び、今まで納めてきた製品を一つずつ丁寧にサポートし、健全使用率100%を目標としていきたいです。

MESSAGE

― 就活生へメッセージ

とにかく自分と向き合う事。
説明会・エントリーシート作成・面接を行う都度に時間をとり、仕事を通じて何がしたいのかと何度も自問して下さい。

皆さんが仕事を通じてやりたいことが出来るよう、応援しています。

Q&A

  • Q1.今までの経験で役立っていること
    学生時代の電子回路積層基板の派生技術で、細胞分別装置の開発研究を行ってきました。

    現職の顧客ではプリント基板へのメッキを行う会社もあり素養となっています。
  • Q2.入社前後のカンセツ産業のイメージ
    入社前は堅い会社という印象がありました。
    しかしカンセツ産業は劇薬の温度調整を行う為、設計を一つ間違えば事故に繋がります。堅さは真剣さの現れと今は感じます。
  • Q3.あなたのHOTなところ/COOLなところ
    <HOTなところ>
    逆境に一度は怯むが、次第に燃えてくる
    <COOLなところ>
    誠意のない人への対応は、気持ちが入らない。多忙な時もあるので誤解を招かないようにしたいですが…
  • Q4.やりがいを感じる瞬間
    営業が業界のマーケティング、訪問のTELアポから、機器選定、納入後のサポートまで幅広く対応します。
    納入後の顧客の笑顔に触れると感動しますね。
  • Q5.あなたと繋がる世界
    訪問する先々で真剣に業務改善に取り組むお客様がたと巡り合います。
    様々な出会いの中で視野が広がり価値観が磨かれます。
  • Q6.休日の過ごし方
    妻子と過ごします。
    趣味でネオホッケー(旧名ユニホック)という体育館内で行う競技をしています。

INTERVIEW LIST
その他のインタビュー

2019年5月 工場技術

K.H.

1999年11月 入社 営業部

H.Y

2011年3月 営業部

G.N

HOT

ンバーを知る

2006年4月 入社 技術部

M.H

2002年4月 入社 技術部

N.H

2012年3月 工場技術部

N.J

ンバーを知る

COOL

MORE